データ作成の流れ
1ペーパークラフト用顔写真作成方法
なるべく背景が無地のところで撮影してください。
画像のピントが合うように、新郎・新婦、
一人ずつ撮影した画像データをご支給ください。
(それぞれ正面と背後の2種類のデータをお願いします)


2ファイル作成方法
・メッセージファイル作成方法(音声)
スマートフォンをご利用の方は、あらかじめ音声録音アプリをダウンロード
(音声録音アプリ:PCM録音-高音質ボイスレコーダーなど「録音あぷり」で検索)
メッセージを伝える一人一人に宛てた音声メッセージを
スマートフォンまたはICレコーダーに録音します。
(1メッセージにつき録音時間20秒以内でお願いします)
メッセージは、1パターンでも
ご出席者お一人お一人違うパターンも可能です。

誰に対してのメッセージか分かりやすいファイル名にしてください。
例:山田太郎.mp3、山田花子.wavなど
音声録音後は「メッセージファイル入稿表(席次表とセットの方はこちら)」に
ファイル名とメッセージ対象者名を入力して入稿表を完成させてください。

・メッセージファイル作成方法(動画ファイル)
メッセージを伝える一人一人に宛てたビデオメッセージを
スマートフォンまたはビデオカメラで撮影します。
(1メッセージにつき録画時間20秒までに納めてください)
データ形式:mp4推奨
容量:1ファイルあたり6MB以内
画像サイズ:1280×720以下

誰に対してのメッセージか分かりやすいファイル名にしてください。
撮影完了後は「メッセージファイル入稿表
(席次表をセットで作製される方はこちら)」に
ファイル名とメッセージ対象者名を入力して
入稿表を完成してください。


3全てのデータが用意できたら
ペーパークラフト用顔画像ファイル、メッセージ音声または動画ファイル、
メッセージファイル入稿表ファイルを
㈱ウィザップ E-mailアドレス:osyaberi-pd@sksp.co.jp
までデータをご送信いただくか(「宅ふぁいる便」、「データ便」等ストレージ便でご送信ください)、
データをDVDまたはUSBに入れ、下記住所まで発送してください。
*お借りしたDVD・USBはペーパークラフト発送時に同封してご返却いたします。
〒950-0963 新潟市中央区南出来島2-1-25
TEL 025-285-3311